アフターピル(緊急避妊薬)の値段-種類-相場で安い病院は?・アフターピルとは何かを徹底解説!保険適用は?市販で買える?

できるだけアフターピルを安い値段で処方してもらいけど、どの病院やクリニックが安いのかは分からないですよね。
そこで本記事ではアフターピルの料金相場をはじめ、アフターピルの値段が安いおすすめクリニックを厳選して紹介していきます。

モーニングアフターピル(緊急避妊薬)
の安さが分かる全料金一覧表

クリニック あしたの
クリニック
クリニックフォア ケイレディース
クリニック
マイピル
オンライン
DMMオンライン
クリニック
メデリ(mederi)
総額
(税込)*11
9,800
11,880 16,260
13,028
9,530
11,558
72時間
以内用

料金(税込)
8,800円 *1
レボノルゲストレル
(1シート)
9,680円 *2
レボノルゲストレル
(1シート)
14,600円 *5
モーニング
アフターピル

9,900円 *6
ノルレボ
ジェネリック 

14,600円 *3
レボノルゲストレル
(1シート)

10,978 *4
レボノルゲストレル
(1シート)
120時間
以内用

料金(税込)
13,750円 *1
エラ(1錠)
9,680円 *2
エラ(1錠)
10,978 *6
エラ(1錠)
8,980円 *3
エラ(1錠)
配送
手数料
1,000 550
660 550 550 無料
初回診察
料金
無料 1,650
1,000 1,500 無料 1,650
診察
料金
1,650 1,650
1,000 1,500 無料 1,650
再診料 1,650 1,650
1,000 1,500 無料 1,650
診察方法 LINE
チャット診察
電話診察
カメラマイク
付き

PC/スマホ
オンライン
ビデオツール
オンライン
ビデオツール
専用アプリ 電話診察
お支払い
方法

後払い銀行振込
クレジットカード
Amazon pay
GMO後払い *7

クレジットカード

コンビニ決済
クレジットカード

後払い*9
クレジットカード

DMM後払い*7

クレジットカード

Paidy *8
クレジットカード 


プライベート
配送
あり
品名:サプリメント
あり
分からない状態に
あり
品名:サプリメント
問診
受付時間
LINEで
24時間受付
平日AM
9:00~13:30
平日PM
15:00~20:30
土日
9:00~18:00
平日
8:00〜22:00
土日
8:00〜21:00
10:00~22:00 AM
11:00~12:30
PM
14:30~18:30
*10
WEBで
24時間受付
診察
時間
9:30~18:10 平日AM
9:00~13:30
平日PM
15:00~20:30
土日
9:00~18:00
平日
8:00〜22:00
土日
8:00〜21:00
10:00~22:00 AM
11:00~12:30
PM
14:30~18:30
*10
8:00~16:30
詳細
*1 配送料:1000円 初診料:無料 2回目以降は再診料金:1,650円 *2 配送料:550円 初診/2回目以降 診察料金料金:1,650円 *3 配送料:550円 初診/2回目以降 診察料金料金:無料 *4 配送料:無料 初診/2回目以降 診察料金料金:1,650円 *5 配送料:660円 初診/2回目以降 診察料金料金:1,000円 *6 配送料:550円 初診/2回目以降 診察料金料金:1,500円
*7 お薬到着後コンビニ・銀行・郵便局・LINE Pay 代引き
*8 コンビニ払い、銀行振込、口座振替で支払い可
*9 銀行・郵便局・コンビニ・スマホ決済でお支払い可能。 請求書発行から14日後までにお支払い
*10 日曜日のみ17:30まで
*11 レボノルゲストレルの場合の料金
[toc]

アフターピル(緊急避妊薬)の料金相場

時間用 72時間用
緊急避妊薬
120時間用
緊急避妊薬
平均価格 10,000円 13,000円

*上記記載は薬代のみ
アフターピル(緊急避妊薬)の料金相場は薬代のみで9,000~13,000円程度で、そこに診察料を加えた値段がトータル費用となります。オンラインクリニックでも近隣のクリニックでも相場の料金として違いはそんなに現れません。

アフターピルを安く処方を受けるには

  • 薬代だけでなく他にもかかる金額も加味する
  • 料金だけじゃなく支払い方法も確認しておく
  • 行為後なるべく早く相談する

アフターピルを安く処方してもらうためには薬代だけでなく、診察料や配送料、オプション料などの金額も加味することが大切です。薬代だけをチェックして病院を決めると、もっと安いクリニックがあったと後悔するケースもあるので要チェックです。

薬代だけでなく他にもかかる金額も加味する

できるだけ安く処方を受けるためにはアフターピルの薬代に加え、診察料や配送料、オプション料などの金額も加味したトータル費用もチェックしておきたいポイントです。
アフターピルの値段が安いと思ったら診察料や配送料が高かったというケースも多く、もっと安いクリニックにしておけばよかったと後悔してしまいます。

料金だけじゃなく支払い方法も確認しておく

クリニックをチェックする際は料金だけでなく、支払い方法も確認しておくのがおすすめです。クリニックによっては現金不可だったり、クレジットカード不可だったりするので、あらかじめ支払い方法もチェックしておくといいでしょう。支払い方法には現金やクレジットカードを中心に、銀行振込や代金引換などが用意されているケースもあり、自分に合った支払い方法があるかが確認しておくとスムーズに手続きできます

行為後なるべく早く相談する

行為後に不安がある場合はできるだけ早く相談するのがおすすめで、アフターピルは行為後72時間以内に服用することが推奨されています。また、服用が遅いと料金の高い避妊薬やオプションが必要になる可能性があるため、少しでも気になったらすぐに相談するのがおすすめです。

アフターピルが安いオンラインクリニック6院紹介

あしたのクリニック

[sc name=”afterpill-on-line-ashitano-menu”][/sc]

[sc name=”afterpill-on-line-ashitano-cv”][/sc]

クリニックフォア

[sc name=”afterpill-on-line-clinicfor-menu”][/sc]

[sc name=”afterpill-on-line-clinicfor-cv”][/sc]

mederi

[sc name=”afterpill-on-line-mederi-menu”][/sc]

[sc name=”afterpill-on-line-mederi-menu”][/sc]

ケイレディースクリニック

[sc name=”afterpill-on-line-klcs-menu”][/sc]

[sc name=”afterpill-on-line-klcs-cv”][/sc]

マイピルオンライン

[sc name=”afterpill-on-line-mypill-menu”][/sc]

[sc name=”afterpill-on-line-mypill-cv”][/sc]

DMM

[sc name=”afterpill-on-line-dmm-on-lineclinic-menu”][/sc]

[sc name=”afterpill-on-line-dmm-on-lineclinic-cv”][/sc]

アフターピル(緊急避妊薬)は保険適用される?

アフターピルは原則として保険適用されないため、料金はすべて自己負担になるので注意が必要です。また、アフターピルの値段はクリニックにより大きく異なるため、できるだけ安いクリニックで処方してもらうのがおすすめです。
ただし低用量ピルの場合は保険適用されるケースがあり、月経困難症や子宮内膜症などを治療する目的であれば保険適用されます。

アフターピル(緊急避妊薬)は市販・薬局での購入は出来ない

アフターピルは原則として市販や薬局で購入できないため、病院やクリニックで診察を受ける必要があります。産婦人科病院に行くことに抵抗がある人はオンラインクリニックがおすすめで、診察から受け取りまで自宅で完結できます

またオンラインクリニックでもらった処方箋を見せることにより、薬局でアフターピルをもらう方法もあるのでおすすめです。

アフターピルを薬局で購入する為の対処法はこちらへ

個人輸入代行サイトには注意

アフターピルは個人輸入代行サイトで購入することも可能ですが、個人輸入代行サイトでの購入には危険やリスクが伴うので要注意です。アフターピルと謳いながらまったく関係のない薬の可能性もあれば、身体に副作用が出てしまう危険性もあるので避けるのが無難です。

個人輸入代行サイトは通常よりも安い値段で購入できる傾向にありますが、万が一身体に異常が出た場合には病院に行かなくていけなくなり、避妊効果を得られないだけでなく費用がかさむ可能性もあります。

アフターピル(緊急避妊薬)を安く処方を受けるには|まとめ

アフターピルは行為後72時間以内に服用することにより、緊急時にも避妊効果を期待できる薬です。できるだけ安く処方を受けるためにはトータル費用を確認することが大切で、もっと安いクリニックがあったと後悔するリスクを減らせるので、ぜひ忘れずにチェックしてみてください。